慢性疲労
- 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
- Jul 4, 2019
- 3 min read

今日は、慢性疲労で仕事ができなくなって困っている友人のために、スプーキーを使って助けようとしているオーストラリア人男性の投稿記事を紹介します。
以下、要約
投稿者:
私の友人は、昨年インフルエンザに罹ってから、肉体的にも精神的にも体調が悪くなって、仕事が出来なくなってしまいました。
症状は、慢性的な筋肉痛、偏頭痛、不安感、鬱などです。
まるで動かない野菜のようです。
私としては、どのジェネレーターを買ったらよいか、デリバリーメソッド(周波数を照射する方法)はどれを使ったら良いのか、どの周波数を、どのくらいの時間照射したら良いのか、知りたいです。
また予算に余裕が無いので、出来たらリモートモードで効果を得られれば幸いですが、みなさんが他の機器も使ったほうが良いと言うなら、友人の病気を治すために、他の機器も購入します。
メンバーA:
以下のものを購入すべし。
1 x XM Generator 旧タイプのジェネレーター1台
1 x 2 Remotes リモート1台
1 x Boost ブースト1台
1 x Tens cable テンズパッド用ケーブル
1 x Pack of Tens Pads テンズパッド 1パック
1 x Spooky2 Pulse スプーキー・パルス
メンバーB:
上記にプラスして 新型ジェネレーター1台と旧型ジェネレーターをもう1台
メンバーC:
上記の2人のアドバイスでOKですが、もし予算が足りないなら、まずは以下のリンクで慢性疲労用のオーディオ(周波数を音にして聞くことで治療する)を聞かせてください。
スプーキー・チーム:
確かに、プログラムの照射と並行して上記のオーディオを聞いてください。
筆者注:
これ以外に他のメンバーからいろいろのアドバイスが有りました。
食事とサプリのアドバイスには、投稿者から「すでにいろいろ試している」という返事がありました。
最後にあるメンバーから知り合いが同じ症状だったが、自家血オゾン療法で治したというメッセージに対して、投稿者からオーストラリアでオゾン療法を受けられるクリニックはどこにあるのか質問があり、このメンバーはオゾン療法を行っているオーストラリアのクリニックの紹介サイトを紹介していました。
具体的なプログラムについては、まだアドバイスはありません。
というのも投稿者がまだスプーキーを購入していないからでしょう。
投稿者はきっと、購入後にまた質問を投稿するでしょう。
以上、要約終わり
私はこの投稿者は、友人が病気だと言っていますが、たぶん投稿者本人が慢性疲労の症状で困っているのだろうと思います。
いずれにしてもこういった投稿に対して、すぐにたくさんのメンバーからアドバイスが届くことに驚きます。
世の中には善意を持つ人がたくさんいるのだと安心します。
と同時に、西洋世界(古い表現ですが)では慢性疲労で困っている人がとても多いことに気付きます。
というのもこの投稿記事だけでなく、慢性疲労という言葉はいたるところで出会うのでそう思います。
日本ではどうなのでしょう?
直接の原因が不明な慢性疲労。
私の勘では、腸内環境の悪化が原因のような気がします。
だとすると、時間をかけてたくさんの微生物を攻撃して無くしていかなくてはなりません。
時間がかかりますが、唯一の方法だと思います。
Comments