top of page

ステージⅣの肺癌

  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • Oct 16, 2019
  • 3 min read

https://causesofcancerlist.com/lung-cancer-stage-4/

フェイスブックにスプーキーの非公開グループがあります。


そこに昨日投稿された記事を紹介します。


以下、要約


投稿者:


みなさん、こんにちは。


私の素晴らしいニュースを皆さんとシェアしたくて投稿します。


あまりに素晴らしい出来事なので誰かに伝えたくて気持ちが爆発しそうです。


今年の7月にステージ4の肺癌だと診断されました。


そして手遅れで治療法は何もないと言われました。


でも抗癌剤治療と放射線治療を勧められました。


治らないけど延命できるかもしれないと言われたのです。


私は両方とも拒否しました。


私は、過去にスプーキーとスプーキー・スカラーの両方を使って(もちろんこれ以外の代替療法も使って)卵巣癌を治した経験があるのです。


この話は長くなるのでカットしますが…


7月に致命的な肺癌だと告げられた時、すでに肺全体が癌で、肝臓にも転移していました。


余命は3~6か月と診断されました。


すぐに新しく GX ジェネレーターを購入して、毎日バイオフィードバックスキャンを行い、続けて Hunt&Kill プログラムを照射しました。(筆者注:Hunt&Kill は直訳すると“探し出して殺す”という意味で、スキャンして反応が大きかった周波数をそのまま照射するプログラムです。)


私の体の中に存在するどんな病気(悪い微生物)でも探し出して殺します。


8月5日に血液検査を受けて、腫瘍マーカーは75もありました。


でも8週間後の検査ではなんと42まで下がりました。


私の看護師はあまりに急激に数値が下がったので、驚いてショックを受けました。


そして、「ケリー、私はあなたがだんだん死に近づいていくと思っていたけど、反対にどんどん元気になっていっている。数値が35以下なら寛解よ」と言いました。


昼間は GX ジェネレーターを使って、10個の大型テンズパッドを肺と肝臓に貼り付けて、Hunt&Kill を行っています。


1~2時間は座ったままです。


それと XM ジェネレーターを使って、24時間連続してリモートモードでデトックスプログラムを照射しています。


夜間は、Cancer Protocolを4~5時間照射しています。


それとは別に1日ごとに肺癌用、肝臓用、ヒーリング用のプログラムを照射しています。


正直なことを言うと、スプーキーの治療中は、数値の変化が分からずに本当に効いているのか不安になりました。


でも8週間後に数値が寛解に近いと分かって俄然やる気が起きました。


あと数週間後には間違いなく寛解するでしょう。


不治の病を克服できます。


ありがとう、スプーキー。



以上、要約終わり


本当は、投稿者の文章にはもっと感情的な喜びの表現が多くあったのですが、省略しました。


これはスプーキー・チームがフォーラムに載せたものです。


スプーキーの利用者でも、フォーラムには参加しているが、フェイスブックのグループには参加していない人がいるので、そういった人に伝えたかったようです。


投稿者は卵巣癌をスプーキーを使って治した経験があるので、今回もすぐにスプーキーを使うことができたのでしょう。


それも病室でスプーキーを使うのですから病院からは奇異の目で見られて苦労したと思います。(私は病室と思いましたが、自宅で看護師に来てもらうケースもあるかもしれません)


アメリカ人ならはっきり主張するので病室にスプーキーを持ち込めるでしょうが、日本では難しいかもしれませんね。


医師や看護師の反発を受けそうです。


早く世の中の目が変わらないかな。

 
 
 

Recent Posts

See All
ご報告いたします

皆様、2020年4月18日より、ブログ記事は下記の新しいサイトへ移行いたしました。 https://bhagavan9047.wixsite.com/laboratory/blog ご連絡が遅くなって大変申し訳ありません。...

 
 
 

Commentaires


Contact

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page