腹部(腹壁)ヘルニア
- 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
- May 6, 2019
- 3 min read

今日は腹部にできるヘルニアを Spooky2 で治した記事を紹介します。
以下、要約
今から3ヶ月前、私の女性の友人が、高齢なことを理由に腹部ヘルニア(オレンジ大)の手術を断られてしまいました。
その後、彼女の娘さんがどうにかして手術をしてくれる医師を探し出してきました。
私の意見としては、彼女が高齢なので手術にはリスクがあると思い、Spooky2 を試してみるようにアドバイスしました。
そして以下のプログラムを照射しました。
Hernia Hiatal KHZ (食道裂孔ヘルニア)
Hernia Umbilical KHZ (臍帯ヘルニア)
Hernia General XTRA (ヘルニア一般)
これらの3つのプログラムを1つのジェネレーターを使って、JWヒーリング・プリセットで照射し続けました。
ただしJWヒーリング・プリセットの設定のうち、波形を変更しました。


スクエア型から鋸刃の波形に変えました。時々アンプの数字も変えました。
最初のうち変化は起きませんでしたが、ある夜突然周波数を64倍にするというアイデアが夜寝ている間にひらめきましたので、その設定にしたら、ドンピシャでした。
これ以降ヘルニアは小さくなり始めました。
アンプの数字を変更するたびに、マルチプライヤー(倍数)も1から64に変えました。
そして本日、彼女は手術前の超音波走査を受けましたが、ヘルニアがまったく見つからなかったのです。
彼女は手術をする必要がなくなって大喜びしています。
以上、要約終わり
この投稿者は以前に紹介した、デイヴィッド・バーク氏で、ライフ式治療の研究者でかつ施術者ですから、既存のプログラムの設定を自分で変更することぐらい簡単なことですが、我々のような普通のユーザーは、データベースにあるプログラムに前もって設定されている条件を使っています。

この記事の中で、彼が設定を変えた数字は2種類、Amplitude(アンプリチュード)というアンペア数と、Frequency Multiplier(周波数の倍率)の倍率です。
アンペア数は流れる電流の強さで、Spooky2 ではコンタクトモードなら14~20アンペア、リモートモードなら4~10、セントラルなら5と決めています。
周波数の倍率について説明する前に、以下の文章を読んでください。
「1オクターブ高い音は、周波数が倍に2,4,8,16,32,64倍と高くなります。1オクターブ低い音は、周波数が半分の関係にあります。
オクターブは、2つの音の周波数が倍や半分の関係になり2音の和音関係としては、最も良く調和します。
音楽的にも、物理的にも重要な周波数関係がオクターブの関係です。」
ハーモニー(調和)の説明ですが、今回彼の頭に浮かんだ64という数字は当初の周波数とハーモニックな関係にある周波数を選んだということです。
Spooky2 のFrequency Multiplierとは、普通は「1倍」と設定されているのですが、これを今回は64倍と変更したということです。
彼は通常の1倍のときは、アンペアを9.5にして、64倍を選択したときにはアンペアを20にしたようです。
突然64倍という数字が頭に浮かぶことについては他人は説明できません。
もし私なら通常のセッティングで照射して効果が見えなければ、すぐにフォーラムに投稿して、みなさんの知恵や経験をアドバイスしてもらいますね。
必ず誰かが助けてくれると思います。
Comments