top of page
  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • May 4, 2019
  • 4 min read

フォーラムの新規投稿の欄に、「The 10 Causes of Inflammation」(炎症を引き起こす10の原因)という題名の投稿がありました。


ちょっと気になったので読んでみると、あるメンバーがとても参考になるビデオがあるから見てほしいと、アメリカの著名な治療家のYoutubeビデオを紹介する記事でした。



短いビデオですが、炎症を引き起こす10の原因について簡単に説明しています。


なぜ炎症について私が気になるのか、理由は以前書きましたが、「リーキーガット」というとても重要な症状が、慢性的炎症の症例だからなんです。


未だにアメリカでも日本でもリーキーガットという病気を認めていないようですが、たくさんの慢性的な体の不調の大元の原因だと思っています。



リーキーガットについてはネット上に、東京都大田区にある三光クリニックという医院のHPにとてもわかりやすい説明文があったのでリンクを貼っておきます。


今回紹介するビデオの作者は、Eric Berg(エリック・バーグ)といい、元々はカイロプラクターだったのですが、食事療法による減量のエキスパートとして有名になったようです。


皆さんご存知の「ローカーボ・ダイエット」の1つである「ケトン式ダイエット」の提唱者です。


彼のオフィスがワシントンDCの隣のヴァージニア州アレクサンドリア市にあるので、政府高官・国会議員・各国大使などの著名人が減量のために訪れて結果を出していることで有名になったようです。


彼の挙げた炎症を引き起こす11の原因は以下のとおりです。


1. Low cortisol コルチゾールの不足

2. Old injuries 過去の傷(瘢痕『ハンコン』という傷や潰瘍による壊死した組織)

3. Sugar -砂糖  insulin resistance - use intermittent fastingインスリン耐性、断続的食事療法

4. Grains (gluten) 穀物(グルテン)

5. Vegetable oils (high in omega 6) ベジタブル・オイル オメガ6の比率が高くなる

6. Alcohol アルコール

7. Dairy - esp. grain fed (due to high omega 6) 乳製品(特に穀物を食べた乳牛の乳)

8. MSG (monosodium glutamate) 化学調味料

9. Excessive protein (overloads liver) 過度のタンパク質

10. Excessively cooked foods (destroys liver) 加工食品(腎臓を破壊する)

11. Excessive alkalinity (alkalosis) 過度のアルカリ性


1.のコルチゾールとは、副腎皮質ホルモンの一つで、ストレスを受けた時に分泌が増えることから「ストレスホルモン」とも呼ばれています。 コルチゾールの主な働きは、肝臓での糖の新生、筋肉でのたんぱく質代謝、脂肪組織での脂肪の分解などの代謝の促進、抗炎症および免疫抑制などで、生体にとって必須のホルモンです。つまり大事な抗炎症剤です。空腹になると増えてきます。

2. の瘢痕(ハンコン)は柔軟性の無い硬い組織で炎症を長引かせます。

3. の砂糖の害については説明は要らないでしょう。

4. 小麦のグルテンが腸内の炎症を引き起こします。

5. ベジタブル・オイルはオメガ6ですが、オメガ3とオメガ6のバランスが大事で

  す。オメガ6ばかりが多いのが現代人の問題点です。

6. アルコールの害も説明は要らないでしょう。

7. 乳製品(特に穀物を食べている乳牛の乳)の害についてはネット上にたくさん情報

  があるので参考にしてください。

8. 化学調味料。調味料そのもの以外にも加工食品に大量に入っています。

9. 過度のタンパク質。魚は4時間、肉は8時間、消化に時間がかかります。消化できな

  かった分は全て毒になります。

10. 加工食品や手間のかかった料理などの調理過多の食品。酵素がゼロになっています。

11. 過度のアルカリ性 体内のPHを過度にアルカリ性にすると炎症を起こします。


彼の主張している健康法は、ローカーボ食と断続的な断食です。


断続的な断食というのは、食事と食事の間の空腹の時間帯を長くする方法です。


今の食事法を変えていくのですが、ステップ1では、まず間食を止めて3回の食事だけにする。


それが出来たら、第2ステップとして、夕食から翌日の最初の食事まで16時間の間を空けるというものです。


例えば夜の食事が20時に済んだとすると、翌日の最初の食事は昼の12時となります。


つまり朝食は抜きということです。


そして昼の12時から夜の20時の間の8時間に、3回の食事をする。


3回の食事は12時、4時、8時のように今よりも間隔が短くなっても問題はないそうです。


第3ステップは最終ステップですが、1日の最後の食事と翌日の最初の食事の間を20時間空けて、1日の残りの4時間に、2回の食事を摂る、というものです。


今までの断食ではなく、毎日の生活の中で、空腹の時間帯を長く保つという方法です。


私は彼の存在や彼の提唱している食事法についてはまったく知りませんでしたが、(たまたま)毎日の最後の食事が夕方の4~5時に終わって、翌日の最初の食事時間が午前10:30ですので、間隔は17~8時間になります。


もう長い間こういった1日2食のリズムで暮らしています。


ほとんど肉・魚は食べません。タバコも酒もずっと前に止めています。


別に体重は減っていませんが、体調はすこぶる良いです。


この食事の先には、不食の世界が待っているのでしょうが、これは無理をして進む道ではなく、十分に今の生活に満足した先に自然と開けてくる道なので、焦らずに今を楽しむようにしています。


食事法については世間にたくさんの異なる情報があります。


一度オーリングテストなどのキネシオロジーを独学されて、自分の体にとって良いものと悪いものをチェックしてみることをお勧めします。

 
 
 
  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • May 2, 2019
  • 3 min read

基底細胞ガンは皮膚ガンの1種で、皮膚ガンの中で最も発生の多いガンだそうです。


今回は、このガンに罹患した投稿者からの質問に、他のメンバーがアドバイスする様子をご紹介します。


以下、要約


投稿者:どなたか「基底細胞ガン」について詳しく知っている方はいらっしゃいますか?


私は現在、「John White's healing setting」と「XTRA Basal Cell」をリモートモードで24時間連続して照射しています。


これらのプログラムを「killing」と「healing」のどちらの方法で照射したら良いのでしょうか? 

(筆者注:同じプログラムでも照射する波形によって効果に違いがあります。「killing」タイプは微生物を殺傷するけど体の反応はきつい、「healing」タイプは効果は低いけど体により優しいという違いがあります。)


メンバーA: 私なら「killing」タイプで24時間1週間連続で照射します。


それと以下のことを薦めます。


血液を使ったバイオフィードバックスキャン

「Blood Cleanser Cancer」プログラムをコールドレーザーを使って照射

「Detox Maintenance」プログラムを別なジェネレーターでリモートモードで照射

肝臓・腎臓・副腎をサポートするプログラムの照射

「General Inflammation」プログラムを別なジェネレーターでリモートモードで照射


Spooky2 チーム: サポートサイトで「基底細胞ガン」と検索すると以下のような過去の投稿記事が発見できます。参考にしてください。


(筆者注:以下は過去の投稿記事からの抜粋)


メンバーB: 基底細胞ガンは手術で簡単に除去できますが、数年後に別な場所に現れます。


骨にまで達することもあります。


私の場合は、「ラジオニクス」で簡単に完璧に除去できました。



ラジオニクスで作ったエネルギー転写水を患部に塗る方法です。(以下詳細に説明がありましたが割愛:筆者)


それとHPV(ヒトパピローマウイルス)用のプログラムを照射してください。


メンバーC: 「Black Salve」をご存知ですか? 


皮膚の病気には Spooky2 よりもこちらの軟膏の方が効果が早く現れると思います。


基底細胞ガンがこの軟膏で完治したケースを知っています。



(筆者注:私はこのBlack Salveという軟膏について知りませんでした。調べたところ古くからアメリカン・インディアンが使っていたものみたいです。FDAは認可していないので、現在ではアメリカで販売できないようです。ただアメリカでのたくさんの証言を読むと皮膚ガンには絶大な効果があるようです。)


メンバーD(高齢の有名なメンバー):私も過去に基底細胞ガンが耳にできました。


Spooky2 のプログラムを行いましたが、効果が出る前にガンが進行したので、Black Salveを使いました。


効きましたが、耳の約半分を失いました。


もしガンが 1cm✕1cm より大きければ痛みのコントロール用プログラムを併用してください。


Black Salveはそれほど痛いものです。


メンバーE: 活性化水(activated water)で基底細胞ガンがきれいに無くなるのをマイクロスコープで見ることができます。


(筆者注:このあと詳細に活性化水を作る機器を自作する方法が書いてありますが、割愛。この活性化よりもBさんの言うラジオニクスで作った水のほうが効果は大きいです。)


以上、要約終わり


他のガンと違って皮膚ガンは Spooky2 で処置するのが難しいのかもしれません。


ここで紹介した以外にもそういった証言が見受けられました。


もしかするとDさんの言うようにガンの進行が早かった場合に、Spooky2 の効果が現れる前に手術などで除去しなくてはならないと判断せざるを得ないのかもしれません。


基底細胞ガンについて専門家のサイトには、「原因不明」とありますが、個人的にはヒトパピローマウイルスが主な原因のような気がします。


(ただだからといって子宮頸がんワクチンには反対です。)


ヒトパピローマウイルスの殺傷には Spooky2 が絶大な効果を発揮しますので、Sweep のように広範囲のウイルスを殺傷できるプログラムを、時々照射するのが健康維持の良い方法だと思います。

 
 
 
  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • Apr 30, 2019
  • 4 min read

今日は直接病気の話ではなく、カビの話です。


フォーラムの記事に、家の中のカビを Spooky2 で退治した話があったので、ご紹介します。


以下、要約


私は長い間モバイルホームに住んでいます。(筆者注:いわゆるトレーラーハウス)


ずいぶん古いものなので、プラスチックの配管から水漏れがするようになってきました。


一番最近起きた水漏れで床まで浸水してしまい広い範囲が水浸しになりました。


これによって先月から強烈なカビ臭が起きています。


ネットでいろいろなカビの姿を見て、カビの中のケタマカビという種類のカビが強烈なカビ臭を引き起こすもので、木材が過分に水を吸った場合に発生すると知りました。


そしてこのカビは最悪の場合、真菌症、神経感染の原因になり、喘息・副鼻腔炎・呼吸器系疾患を引き起こすアレルゲンであることがウキペディアで分かりました。


こういった問題はまだ起きていませんが、危険を感じますし、なによりもこの強烈なカビ臭にうんざりしています。


エアフレッシュナーは短期間しか効き目がないし、HEPAエアクリーナーは匂いは除去できません。


そこで昨日、私はこのカビを Spooky2 のリモートで除去しようと考えました。



さっそくすでにかび臭い「食器用ふきん」に小さく切ったペーパタオルを押し付けて湿らせてから Spooky2 リモートの中に入れました。


食器用ふきんはジップロックに入れて保管しました。



そして Spooky2 のプログラムから「ケタマカビ」というプログラムを選んで照射しました。


すると2~3時間で家の中のカビ臭がほとんど消えました。


一晩中照射して今朝になると、ジップロックに入れておいた食器用ふきんのカビ臭も消えていました。


人間や動物だけでなく、カビを使ってもリモートモードでの照射が効果があることが証明されました。


この結果に非常に満足しています。


我が家では過去に黒カビを見付けたことがあります。


次は黒カビのサンプルを見つけてリモートモードで照射してみます。


以上、要約終わり


過去に何度かカビをリモートモードでなくす話題を記事にしました。


私自身も黒カビを使ってリモートモードで照射したのですが、あまり効果がなかった経験があります。


この投稿者と何が違ったのか気になりましたが、どうもサンプルの取り方に違いがあるような気がします。


リモートモードの機器の間に通常は、人間の爪を本人のDNAサンプルとして2枚の丸い紙のシールに挟んで入れます。


私も風呂場の黒カビ(ほんの少量)をシールに挟んで入れました。


この投稿者は湿ったペーパータオルをシールに挟まずにそのまま入れています。


もしかするとこの違いが効果の違いではないかと想像します。


それと私が照射したプログラムは「カビ一般」のものでしたが、今回カビの種類ごとにプログラムがあることを初めて知りました。


この違いも効果の違いの原因の1つだと思いました。


Spooky2 をご存じない方に説明しますが、リモートモードとは対象者の爪のDNAに対してプログラムを照射すると、対象者が地球上のどこにいても爪のDNAと同じDNA にプログラムはの効果が届くという作用です。(Spooky2 チームはスカラー波と説明しています)


これは通常の科学の常識では考えられないことで、「とんでも科学」と思われる原因の1つです。


私も最初は不信感を持っていましたが、実際に使ってみて、たくさんの病気の症状が消えたのを実感して今では信じるようになっています。


特に購入後に『飛蚊症』のプログラムを初めて照射した時に、すぐに7割の飛蚊が消えたのには、ひっくり返るほど驚きました。そしてすぐに Spooky2 のファンになりました。


今年も春が来てもう少しすればカビの季節です。


今年は投稿者のマネをしてカビを撃退します。


普段は病気の話題を記事にしているのに、なぜカビの話題を取り上げるのか不思議に思われるかもしれませんが、カビ(というか菌類)は我々の周りに常在していて、免疫力が下がっている人間に対して、すぐに攻撃してきます。


今回のケタマカビも、犬の常在菌で人にも簡単に感染して、深部真菌症という恐ろしい病気を引き起こします。


長期の体の不調が、医師の診断では原因が特定できないケースでは、カビが原因だったことが多々あります。


カビと侮ることなかれ。

 
 
 
©© Copyright
Contact

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page