top of page
  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • Aug 28, 2019
  • 4 min read

http://kompas.hosp.keio.ac.jp/

今日は、菌状息肉症という皮膚リンパ腫の1つに罹患した、ドイツ人女性の投稿記事を紹介します。


まずは、菌状息肉症の説明を、慶應義塾大学病院のサイトから引用します。


「皮膚に生じる悪性リンパ腫です。初期には様々な大きさの赤い斑が、体の様々な部位に生じます。発疹は一様ではなく、大きさも・かさつき・色調も患者さんによって異なります。痒みはないことが多く、まれに乾癬として治療されていることがあります。このような発疹の時期は数年から数十年続き、症状は時間に伴って変化します(紅斑期)。 赤い斑は徐々に厚さを増すようになり、触ると硬く感じるようになります(扁平浸潤期、へんぺいしんじゅんき)。さらに進行すると、発疹の中にしこりを生じたり、出血したり、潰瘍になったりします(腫瘤期、しゅりゅうき)。この時期は数ヶ月から数年続きますが、進行すると内臓に広がり、臓器症状や発熱、倦怠感、体重減少などがみられます(内臓浸潤期、ないぞうしんじゅんき)。」


それでは記事の訳です。


以下、要約


私は現在、菌状息肉症という腫瘍を治すために努力しています。


過去、私は健康のために食事・運動・瞑想などいろいろ実践していました。


ところがここ10年間は、母の痴呆症、離婚、家の改築、仕事がなくなる、などが重なってストレスが溜まっていたようです。


そしてついに、2年前にハートチャクラの部分に、腫瘍が発生しました。


そしてどんどん大きくなりました。


それと同時に、皮膚カンジダが急に全身に広がって、関節が痛みだし、頭髪が抜け始めました。


ドイツ製のライフマシーンの Vitatech でスキャンすると、体内に大量の重金属があると分かりました。


長期間のストレスで私の体は重金属をデトックスできなかったわけです。


そこですぐにzeolith(吸着剤), natron(重曹), curcuma(ウコン), chorella(クロレラ)を摂りました。


すると8日後には、皮膚カンジダが収まり、頭髪の抜けも止まりました。


次に、DMSO(ジメチルスルホキシド)をコロイド金と一緒に摂りました。


すると菌状息肉症の拡大は止まったのですが、サイズはそのままでした。


私は、細胞の環境を正しくし、デトックスをきちんと行えば、必ず菌状息肉症は無くなると信じていましたが、行っていることが十分ではないことを感じていました。


そして時間だけが経っていきました。


そしてついにスプーキー2を去年の12月に発見したのです。


最初は旧型ジェネレーターを使っていましたが、バイオフィードバックスキャンがやりやすくなるように、すぐに新型ジェネレーターも購入しました。


そして次のプログラムを実践しました。


デイビッド・ハリデーの実験用プログラム(筆者注:利用者のアストラルボディー、つまりオーラに周波数を送るプログラム)

バイオフィードバックスキャンの結果を毎日照射

ガン用プログラムの中の腫瘍縮小プログラム


そして照射を始めてたったの2週間で、腫瘍は小さくなってきました。


長い間縮小できなかった菌状息肉症が、たったの2週間で縮小を始めたのです。


私の医師は、現在では環境汚染、ストレスの増大で皮膚リンパ腫はどんどん治りにくくなっていると言っていました。


スプーキー2には感謝しかありません。


開発した人たちの偉大な貢献にありがとうを言いたいです。


(筆者注:このあとでたくさんのメンバーからコメントやアドバイスが送られてきました。投稿者本人のコメントだけ紹介します)


皆さん、たくさんの心温まるフィードバックをありがとうございます。


私は、健康は基本的に理論的なものだと信じています。


ですから診断がとても大事だと思います。


ということで Vitatech というライフマシーンで診断してもらったのですが、この機械は25,000ユーロもする高価なもので、自分で買うことは出来ません。

(筆者注:ドイツではライフマシーンは医療機器として国から認定されています。)


1回の診断にも200ユーロもかかります。


最大の問題は、Vitatech でスキャンを行い治療すると、体が消耗して疲労で他のことをする体力がなくなることです。


そこで他に良いライフマシーンはないかと調べてスプーキー2に出会いました。


スプーキー2で、デイビッド・ハリデーのプログラムを照射すると、すぐにその効果が体で感じられます。


疲れないし、とても時間が少なくて済みます。


(他のメンバーのコメント後)


今までずっとリモートモードで照射してきましたが、ダウジングでコンタクトモードが良いと分かりましたので、今は胸の菌状息肉症の近くにテンズパッドを貼って、コンタクトモードで照射しています。


縮小するスピードがものすごく早くなりました。もう70%も小さくなっています。


(筆者注:他のメンバーからのコメントの後)


とうとう95%も縮小しました。


以上、要約終わり



このドイツ人女性は、魂の再生を信じるスピリチュアルな方で、実際の文章にはたくさんのスピリチュアルなことが書かれています。


他のメンバーも西欧人には珍しくこういったスピリチュアルな方達が多いので、投稿者と他のメンバー達(それもコアなメンバー)のコメントのやり取りがとてもスムーズで愛に溢れたものでした。


ただ日本のスピリチュアリストのような気分だけのスピリチュアリストではなく、みなさん科学的なスピリチュアリストなので、コメントが理論的、科学的、実証的で参考になります。

 
 
 
  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • Aug 26, 2019
  • 4 min read

https://www.spglobal.com/marketintelligence/en/news-insights/trending/b2gpfd78btloepzncpkttw2

今日は、乳ガンの切除手術後に腫瘍が再発した女性の投稿を紹介します。


以下、要約


投稿者:


私は1年半前からスプーキーを使っています。


スプーキー・セントラル、旧型ジェネレーター3台、新型ジェネレーター1台を持っています。


2年前に、乳ガンのために右の乳房切除手術をしました。


すると手術後5ヶ月程度たつとえんどう豆よりも小さな腫瘍が、手術跡の隣(胸の中央部分)に表れました。


また半年すると2つ目が表れました。


この2回は、手術で取りましたが、また半年後に表れた3回目の腫瘍は、今はまだ手術をしていません。


皆さんに、スプーキーでこの小さな腫瘍を無くす方法はないかお聞きしたいのです。


現在以下のプログラムを照射しています。


新型ジェネレーター:血液でバイオフィードバックスキャンをして、その結果を照射

旧型ジェネレーター: blood cleanser cancer (ガン血液浄化)

旧型ジェネレーター: detox maintenance (デトックス・メンテナンス)

旧型ジェネレーター: breast cancer 5, cancer always, cancer residual (乳ガン5,一般ガン、残存ガン)



メンバーA:


スプーキー以外に、食事や家の中のケミカル、飲水、化粧品などに気を使っていますか。


あなたを非難しているわけではありません。


もしそういったことに注意してなかった場合、気にしてほしくて投稿しました。



投稿者:


はい、私はずっと食事もその他の生活もオーガニックに暮らしています。



メンバーB:


ベーキングパウダー(重曹)を飲む療法を試しましたか?


小さじ1杯の重曹とメープルシロップを温かい水に溶いて飲みます。


重曹がガン細胞を殺傷します。


詳しくは、マーク・サーカスとレナード・コールドウエルの共著を御覧ください。


この療法のビデオのリンクを貼っておきます。


それとスプーキーユーザーのロン・ハヴェナーが、スプーキーで成功した記事がありますので、リンクを貼っておきます。



メンバーC:


リモートモードでは十分ではありません。


コンタクトモードかPEMFが必要です。


それとヨードも必要です。



メンバーD:


バイオフィードバックスキャンの結果を照射する時に、コールドレーザーを使ってみてください。


ガンに対するコールドレーザー療法は、試験管での実験ではガン細胞を刺激する結果になりますが、人体のガン細胞に対しては縮小・消失の効果が見られます。


詳しくは下記の本を御覧ください。


The New Laser Therapy Handbook Jan Tuner & Lars Hode 2010


手首用のコールドレーザーを使ってリンパ腫瘍を治した成功例を最近聞きました。


(筆者注:この後、詳細な療法についての説明があるのですが、割愛しました)



メンバーE:


私の妻は乳ガンで、6センチ四方の大きさのHER陽性腫瘍です。


今は成長していませんが、縮小もしていません。


我々夫婦は HER 陽性腫瘍に関して、とても重要な情報を知りました。


それは、異種エストロゲンです。


外因性エストロゲンとも環境エストロゲンとも言われます。


これは、科学石鹸、シャンプー、洗濯洗剤、香水、などのケミカルに含まれています。


また(驚くことに)、ティーツリーオイルやローズマリー、ラベンダーなどの自然の物にも含まれています。


この異種エストロゲンが肌から体内に侵入すると、腫瘍は再発し続けます。


詳しくは、Dr Peter Eckhart の www.ClearWoman.com というサイトを御覧ください。



メンバーF:


心臓の近くなので、出力を弱くして(コードの接続口をコライダルシルバー用にする)テンズパッドを胸に貼り付けて、バイオフィードバックスキャンをしてみてください。


より正確な結果が得られると思います。


以上、要約終わり



これ以外にもたくさんの返信がありました。


今回勉強になった点は、乳ガンのように場所が特性されているガンの場合、その患部を挟むようにテンズパッドを貼ってバイオフィードバックスキャンをすると良い、ただし今回のケースは心臓を含むので、出力を弱く設定するということです。


コールドレーザーがガンにも効くのは想像していましたが、レーザーは皮膚から数センチまでの深部に効果があるわけで、深部の臓器にあるガンには効きづらいと思います。


将来的にはスプーキーの利用者の知見がAIに集約されて、検索すればすぐに最高の効果が得られる治療法が手に入るサイトが出来て欲しいです。

 
 
 
  • Writer: 秋場信次朗 Shinjiro Akiba
    秋場信次朗 Shinjiro Akiba
  • Aug 24, 2019
  • 4 min read

https://www.nutraingredients.com/Article/2018/01/19/High-fat-diet-linked-to-prostate-cancer-spread

今日は前立腺ガンの患者が投稿者です。


メンバーの彼へのアドバイスの中にとても貴重な情報を発見しました。ご紹介します。


以下、要約


投稿者

私は3週間前に第4ステージの前立腺ガンと診断されました。


今は3ヶ月間のホルモン療法を行っています。


前立腺ガンを殺傷するプログラムはありますか?


それとスプーキー・スカラーを購入して先週から使っています。



メンバーA

全方向からの治療を考慮してください。


つまり、食事、体のデトックス、自分の周りの環境のデトックス(筆者注:家の中のケミカルを無くす)などです。


小さなことですが、大事なことです。


このフォーラムにはこういったことに関する大事な情報がたくさんあります。


参考にしてください。



メンバーB

このサイトを見てください。(筆者注:新しい医療情報を紹介するサイトの中の「ヨウ素」と前立腺ガンの関係を説明している記事) 


なぜ日本人男性の前立腺ガン罹患率が低いのか、その原因についての記事です。


日本人が海産物をよく食べることで、自然にヨウ素を摂っていて、このヨウ素が前立腺ガンの予防になっているそうです。


ルゴール液を飲んでみてください。



メンバーC

これがフォーラムで「前立腺ガン」と入力して得た検索結果です。(リンクが貼ってあります)



メンバーA

さっき聞き忘れましたが、あなたはスカラーを持っていると言いましたが、他のスプーキーの機器は持っているのでしょうか? 


持っていればガン用のプロトコルがあるので読んでください。



スプーキー・チーム

以下のリンクがスプーキーのサポートサイトに有る、前立腺ガンで検索した結果です。


御覧ください。



メンバーE

私はPSAの数値が7.9で、家系に前立腺ガンの患者がたくさんいます。


医者は87歳の私に、生検するように勧めました。


そこでまず私は Johann Stegmann(ヨハン・ステグマン)の書いた治療法の、前立腺ガンの方法を行いました。


その後に行った生検で、18の検体の全てにガン細胞は発見されませんでした。


ステグマンの治療法は効果があります。



ブライアン・ヤマモト(サイト・アドミニストレーター):

これがヨハン・ステグマンの治療法です。(PDFのリンク)


これと同時に、スプーキーのソフトの中にある、ガン用プロトコルのPDFをダウンロードして読んでみてください。


以上、要約終わり


いつもガンに関する記事で触れている、「ガン用プロトコル」とは「Cancer Protocol」と言います。


デイビッド・バーグという人が開発したガン治療の工程表です。


全てのガン患者さんが共通して使う、デトックス・免疫力アップ・血液浄化・その他諸々の作業を複数のジェネレーターを使って連続して行うプログラムの詳細な工程表です。


ガンに関するプログラムは数え切れないほどあるのですが、普通の人は選択に迷います。


そこでこのプロトコルの登場です。


時間に余裕があれば、まずはこのプロトコルを数週間続けて、その後で個々のガン用のプログラムを照射します。


ステージ4のガンのように時間に余裕がなければ、このプロトコルと同時に個々のガン用のプログラムを照射します。


今回の記事の中の、「ヨハン・ステグマン氏の治療法」については知りませんでした。


もちろん有名なメンバーなので名前も知っているし、たくさんの投稿者に対する彼のアドバイスもたくさん見ましたが、今日まで彼が治療法を書いていてPDFで手に入ることは知りませんでした。


早速読んでみましたが、スプーキーの使い方といろいろなガンの治療法について書いています。


時間がないので、とりあえず前立腺ガンのページを読みました。


すると、「重要:前立腺ガンと医者が言ってもほとんどのケースでは前立腺肥大です。PSAの数値に騙されるな! 医者に前立腺ガンと診断されたら、まずはガン以外の前立腺のプログラムを照射して3日経っても改善しなければ、そこでやっと前立腺ガンのプログラムを照射しろ。」と最初の部分で述べています。


また最後の部分では、「PSAテストはガンを発見するための試験ではなく、前立腺の異常を図る指標だ。異常の1つが前立腺ガンである、全部ではない。PSAが高い人の3分の2はガンにはならない。前立腺ガン患者の5人に1人はPSA数値が正常だ。つまりPSAの数値による前立腺ガン診断は診断過剰とも言える。」と述べています。


私自身が過去に、前立腺のあたりに違和感を覚えたり、尿の出方が悪くなったので、すぐに前立腺肥大用のプログラムをリモートモードで照射し始めました。


すると1時間も立たないうちに違和感が消えて、翌日には尿の出方が若い頃と同じになりました。


今でもこの状態は続いています。


前立腺のトラブルは、スプーキーの効果が比較的わかりやすい(感知しやすい)病気だと思います。


「腸内環境を改善する」、「免疫力をアップする」などに比べると短期間に効果を実感することができるように思います。


前立腺に違和感のある男性にはぜひスプーキーを試してもらいたいものです。


最後にステグマンの治療法(英語ですが)を載せておきます。


ご興味のある方は御覧ください。

 
 
 
©© Copyright
Contact

© 2023 by Personal Life Coach. Proudly created with Wix.com

bottom of page